協会のご案内

中国茶ライフスタイル文化協会とは

中国茶をスキルに!

「仕事・こころ・からだ」3つの自立と安定を手に入れ、ゆとりある豊かな生活の実現をめざします。

ミッション・使命

中国茶をスキルに!

趣味や嗜好品としての枠を超えて、中国茶が持つ付加価値を社会へ提供していく。

ビジョン・実現したい未来

  • 中国茶を通じて「3つの自立と安定」を手に入れ、自分の力で充実した人生を送る人増やす
  • 中国茶の認知をコーヒーや紅茶並みに広げ、オルタナティブな選択肢と出会いを増やす
  • 人と自分にゆとりある、より豊かな社会をめざす

活動内容

  1. 講師人材の育成
  2. 有資格者のビジネス支援・育成
  3. イベント・セミナー等の開催
  4. 情報発信、PR活動

所在地

  • 東京

〒110-0014 東京都台東区北上野2-21-12 東京凱捷ビル901

  • 香港

23/F, Hong Kong China Tower, 8-12 Henessey Road. Wan Chai, Hong Kong.

理事

  • 代表:ゆえじちゃんこ(中国茶療カウンセラー)
  • 理事:陳學懿(凱捷集団有限公司 副総経理)

協力企業

  • 凱捷茗茶苑(福建省)

運営

チャバトユ オチナオコ

設立

2022年6月21日

中国茶が提供できる価値

日常にお茶を取り入れることは、QOL(生活の質)の向上につながります。

「なによりも大切にすべきは、
ただ生きることでなく、
よく生きることである」
            ソクラテス

「より多く」よりも「より良く」

「物質的な豊かさに満たされた生活」ではなく
「毎日が充実し、心身が満たされた生活」

そんなイメージです。

デジタルデトックス

お茶を淹れる時間はパソコンやスマホから離れられる
→目や頭(脳)の疲れがとれる

作業効率を維持するためには適度な休憩も必要
オフ時間を豊かにするパートナーにお茶を添えて
満足感、幸福感をプラス

マインドフルネス

茶葉にお湯を注ぐ静かな時間
“今ここ感”を噛みしめる心地よさ

自分を深める、自分の内面とつながる、ブレない自分を手に入れる
▶︎中国茶は計量器やタイマーを使わずに淹れることが多い、感性を磨くのに適している

セルフケア・ヘルスプロモーション

お茶のそのものがゼロカロリー
自分体質に合ったお茶を選ぶ選択肢の幅の広さ
知ることでマインドが変わり健康意識も高まる
茶ポリフェノールなど健康効果の研究も進んでいる

▶︎中国茶は無糖で楽しむスタイル
▶︎中国茶は緑茶から紅茶まで種類が世界一豊富
 体質にあわせた飲み分けに適している

コミュニケーション

「お茶しようよ」人と会う誘い文句になる
おいしいお茶を囲むと自然と会話が弾む
お茶を味わう時間は会話がなくても成り立つ

▶︎中国茶はひとつのお茶をシェアするスタイル
 一体感を得やすい

エシカル

茶器をたのしむ、使い捨てではなくものを大切に使い続ける楽しさ

▶︎中国茶には茶壷を使い込んで育てる「養壺(ヤンフー)」の習慣がある

サステナブル・エコロジー

安いお茶をガブ飲みするのではなく
高くても品質の良いお茶を少しずつていねいに味わうプチ贅沢

中国茶は煎が効くものが多いので
かるく半日はおいしく飲み続けられるのも特徴

品質の良い茶葉は豊かな自然の中から生まれます。

そうしたお茶を飲む人が増えれば
地球環境や生態系と調和しながら
持続可能な経済発展を実現することに
つながるはずです。

ごあいさつ

中国茶ライフスタイル文化協会代表のゆえじ ちゃんこです。

私が感じる中国茶の魅力をより多くの人に伝えたい!

その想いで草の根レベルの中国茶普及活動をかれこれ10年以上継続してきました。

しかし、日本において中国茶の資格をとって本格的に活動していきたいと思っても、趣味の域を超えた「仕事」にする難しさを長年感じてきました。

この課題を解決するためには、趣味や嗜好品としての枠を超えて、中国茶が持つ付加価値を社会へ提供していく必要があります。

中国茶の魅力を伝える活動、その質も量もさらに高めるため「中国茶ライフスタイル文化協会」を立ち上げました。

わたしの夢

私は、中国茶の“趣味”以上の価値を社会に提供して活躍できる女性、そして経済的にも精神的にもまっすぐ立てる女性を増やしていきたいです。

そして中国茶の魅力を広く世に知らしめたい。

コーヒーとも紅茶ともハーブティーとも異なる香り豊かな飲み物の選択肢として、中国茶を日本社会の中で押し上げていくのが私の夢です。

なにげない「ちょっとお茶しよう」という日常の中にオルタナティブな出会いを増やすことが、今よりもっと豊かでゆとりある社会の実現につながると信じています。

仲間と出会いたい

自分の力で生きている充実感を細胞レベルで噛み締める喜び。
その喜びを私一人で味わうのではなく、多くの人と共有していきたいです。

志をともにできる人たちと出会いたい。

そして目標も感情も共有できる「仲間」となって
「自分で生きる力」を一緒に身につけて、しっかり社会と繋がって貢献して
その喜びや達成感を一緒に分かち合いたい。

大きなチャレンジをしようとするとき、一人じゃ頑張りきれないことも、
頼れる仲間がいたらモチベーション高く最後までやり抜くことができます。

お互いにエネルギーを分け合って助け合えるような仲間というのは、
そこに共有できる想いがあれば年齢関係なく何歳になっても出会えると信じています。

私はこれまでお茶を通じて多くの方と出会ってきました。

年齢も性別も関係なくただ「お茶が好き」というその想い一つでフラットないい関係を築くことができます。

これはもしかしたらお茶が持つ引き寄せのパワーなのかもしれません。
心からお茶を愛する人に、悪い人はいません。

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

私は今この文章を読んでくれている、あなたと出会いたいです。
ぜひ繋がって、仲間になってもらえるとうれしいです。

一緒にお茶を飲みましょう。
その楽しさや心地よさを一緒に伝えていきましょう。

ぜひあなたの力を貸してください。

代表プロフィール

ゆえじ ちゃんこ(Yueji Chanko)
中国茶療カウンセラー

中国茶ライフを取り入れて「むくみ」と
「冷え性改善」美しく輝く女性を増やす

活動歴12年、のべ7,900名以上に呈茶
茶藝で自分を喜ばせるプチぜいたく習慣を提供

中国茶×中医学で心と体を整える茶療プログラ厶開発

北京大学国際関係学院で第二学位を取得し早稲田大学を卒業後、留学時に福建で出会った中国茶を仕事にしたいと考え、ウーロン茶で日本一有名なサントリーに勤務。

入社後は果汁原料調達を5年間担当。中国の新規リンゴ原料導入を実現し年間5000万円のコストダウンを達成するも、もっと中国茶と直接関われる仕事を求めて横浜中華街の中国茶専門店・悟空茶荘のアルバイトに転身。カフェでお客様に中国茶を淹れ紹介する仕事で経験を積む。

その後、福建・烏龍茶オーナー家の夫と結婚し福建に移住後は専業主婦となる。周囲からのプレッシャーもあり妊活に専念、人生でもっとも苦しい5年間を過ごすも、中国茶の活動は継続。ある茶会で他業種のプロの職人に茶藝を評価もらったことで自分の活動に確信を持ち、自分自身が救われ妊活のどん底からメンタルを持ち直す。現在は4歳娘と1歳双子男児の母。

2021年、長女が2歳になり少しずつ自分自身の今後に意識を向けられるようになった頃、女性起業プロデューサーの鈴木実歩氏に感銘を受ける。

体にうれしいさまざまな効能を持つ中国茶は、丁寧に淹れる所作そのものがマインドフルネス的に心を整える効果もある。そんな中国茶を日常に取り入れることで心も体も自由に、美しく輝く女性をもっと増やしたい!という想いから、趣味レベルで10年活動を続けていた大好きな中国茶で起業を決意。

香港から日本に向けてオンラインで情報発信をしながら電子書籍「世界一わかりやすい中国茶のはじめかた」を出版、Kindle新着ランキング総合1位を獲得。累計販売数は3,400件を超えている。

特に健康意識が高くお茶が好きな40-50代女性に定評があり、香りも味も楽しみながら心もほぐれ、心地いい気分になれる中国茶ライフが手に入る、というのが人気の秘訣。

2022年6月、中国茶ライフスタイル文化協会を立ち上げ、12年以上の中国茶の研究から得た知識と経験のエッセンスを凝縮したオンライン講座「リーフティーで味わうはじめての本格烏龍茶入門講座」「身につく茶療30daysプログラム」を開講、1年間で累計受講者110名を達成した。

親しみやすい人柄とわかりやすい解説で、中国茶の楽しみ方がわかり習慣化できると人気を博す。

現在はオンラインで、2000種類以上あるといわれている中国茶の中からお客さまの今の体調・体質に合うお茶を提案する茶療カウンセリングや中国茶イベントを実施、オフラインでは東京を中心に全国各地で中国茶会を開催している。

感情に直接アクセスするさまざまなタイプの香りを持つ中国茶はストレスを溶かし自分を喜ばせる習慣になる。そんな中国茶の価値をさらに広めるべく、中国茶を通じて心と体を整えるスキルを身につけ美しく輝く女性を増やすための「中国茶療カウンセラー」養成講座を開講準備中。

ホームへ戻る

タイトルとURLをコピーしました